印傳の燻 ―煙が描く色と模様―

資料名称:山市印燻帯羽織 134.0*103.0
会期/ 平成29年3月11日(土)~平成29年6月11日(日)
印傳博物館では印傳作品・鹿革工芸品・漆工芸品を中心に、関連する道具や絵画・書物等の資料約1500点を収蔵し、テーマに合わせた展示を行っています。 日本の革工芸文化を公開し、後世の技術の研究・普及に資することを目的としています。

資料名称:堀田木瓜紋燻手袋 30.5*10.0
資料名称:山市印燻帯羽織 134.0*103.0
会期/ 平成29年3月11日(土)~平成29年6月11日(日)
印傳博物館では印傳作品・鹿革工芸品・漆工芸品を中心に、関連する道具や絵画・書物等の資料約1500点を収蔵し、テーマに合わせた展示を行っています。 日本の革工芸文化を公開し、後世の技術の研究・普及に資することを目的としています。
資料名称:堀田木瓜紋燻手袋 30.5*10.0