
【青山店】寄せ柄「合切袋」限定復刻のお知らせ(終了しました)
印傳屋青山店では毎年恒例の「修理承り会」に合わせ、早春をイメージし染め上げた若草色と伝統の黒色の2色の革による「寄せ柄」の合切袋を特別にご用意しました。
平安時代から見られる伝統的な色である若草色。色名の「若」は新鮮という意味も持ち、春の訪れを感じさせるやわらかい色です。寄せ柄は、縁起がよいことでも知られる貴重な模様。今回のためにつくり上げた特別な合切袋です。
今年の柄をお愉しみください。

寄せ柄(よせがら)について
小桜、麻の葉、松皮菱、菊に霞など、縁起の良いさまざまな模様を取り合わせています。複数の模様を寄せ集める手法は江戸小紋にも見られ、それぞれの模様が表す縁起の良さを贅沢に身に纏(まと)おうとする古の人々の想いから生まれたものです。

合切袋大マチ付き(若草革×白漆)
芽吹いたばかりの草木の若々しさと、春の訪れを感じさせる色です。

合切袋大マチ付き(黒革×白漆)
使い込むほどに色が冴える白漆とのコントラストをお愉しみいただけます。

※裏地は正絹を用いた特別な仕様となっております。
商品について
※販売期間が終了しています。
商品名:合切袋大マチ付
価 格:販売は終了いたしました
仕 様:
・内側にファスナーポケット1
・裏地は正絹
・底マチ付
サイズ26.5 × 19 × 5cm
お求め・お取り扱いにつきまして
販売期間:終了いたしました。(同時開催:印傳の修理承り会は、17日まで)
販売方法:青山店店頭にて販売いたします。オンラインショップでのお取り扱いはございませんのでご了承ください。
※全国への商品の配送を承ります。(送料別・代引き手数料無料)
※在庫の数が限られていますので、欠品の場合はご予約となります。(予約受付は、2019年3月22(金)まで/納期5月末予定)
※本商品は、販売期間終了後のご注文・ご予約は承ることができません。

■問い合わせ先
印傳屋青山店
東京都港区南青山2-12-15 1F・2F(google map)
AM10:00 〜 PM6:00
電話:03-3479-3200
FAX:03-3479-4923