【季節限定】「干支-子-」シリーズ


新年の願いを干支の印伝に込めて
令和となり初めて迎える新年は、時代の幕開けにふさわしい干支「子(ね)」がめぐってきます。
もともと干支は、方角や時間、年月日を示すもので「甲~癸」までの十干と、「子~亥」の十二支を組み合わせたもの。後に十二支に縁起の良い動物たちをあてがい、江戸時代に広く知られるようになったそうです。
「子」という字には新しい生命力が創造される様子を表すとのいわれがあり、物事を新たにを始めると「吉」とされています。
子年生まれの方へはもちろん、受験生や新社会人になる方への贈り物としてもおすすめです。
商品について
「干支模様 -子-」は、印傳屋直営店(本店、青山店、心斎橋店、名古屋御園店)で12月末より随時販売をいたしております。

No.1103 85H小銭入(干支模様 -子-)
5.5 × 10 × 2.5cm

No.4303 325印鑑入(干支模様 -子-)
・朱肉付き
3.5 × 8.5 × 1.8cm

No.4409 No.9ポーチ(干支模様 -子-)
・口前はファスナー式
9 × 12 × 2.5cm
上記のアイテム他、小銭入れ2種・束入れ・パスケース・キーケースの全8アイテムでのご用意です。
入荷日が異なる商品や、店舗により在庫状況が異なりますため、詳細は各直営店までお問い合わせください。
※各アイテムともに、3色(紺×白/赤×白/紺×ピンク)の色展開です。
※店頭でのご紹介商品です。オンラインショップではお取り扱いはございません。
※数量限定のため、在庫がなくなり次第終了となります。
商品のお求め・お問い合わせ先
■本 店 (山梨県甲府市)
年末は、12月31日(火)まで営業。年始は、1月3日(金)より営業いたします。
■青山店 (東京都港区)
年末は、12月29日(日)まで営業。年始は、1月5日(日)より営業いたします。
■心斎橋店 (大阪市中央区)
年末は、12月29日(日)まで営業。年始は、1月5日(日)より営業いたします。
■名古屋御園店(名古屋市中区)
年末は、12月29日(日)まで営業。年始は、1月5日(日)より営業いたします。
※営業時間は、各店舗ともに10:00~18:00まで
詳しくは、直営店をご覧ください。