【心斎橋店】 印伝の修理承り会のお知らせ(7/15~7/17)

使い込むほどに手になじむ鹿革、時とともに色艶と光沢に深みが増す漆。
何年もお使いいただくにつれ味わいが増すのは、印伝ならではの特徴です。
その深みが増した大切な印伝を、これからもずっと永く使っていただけますよう修理を承ります。
印傳屋のアイテムは、柄はもちろん形もさまざま。
そのアイテムごとの色々な修理を承っておりますので、是非一度お店までお持ちください。
当日は、印伝の修理を職人へ直接ご依頼いただけます。また、お取り扱いやメンテナンス方法などの相談も承っております。



・修理対象商品は、弊社商品に限らせていただきます。
・状態によっては修理できない場合がございます。
・昔の商品や、検品マークが外れてしまっている商品でも印傳屋の商品ということが判別できれば修理の相談を承ります。
・当日修理できるものは即日お引き渡しも可能です。
・その場で修理できないものは、お預かりし後日お渡しさせていただきます。
・修理代はお見積もりにて対応させていただきます。
■期間
2023年7月15日(土)から7月17日(月・祝)※最終日17日は13時まで
■問い合わせ先
印傳屋心斎橋店
大阪市中央区博労町3-6-7(AM10:00 〜 PM6:00)
電話:06-6243-5800

【同時開催】印伝の更紗フェア
2023年7月15日(土)から7月30日(日)まで開催。
伝統模様「麻の葉」を、印伝の更紗技法によって色彩豊かに表現した限定品の販売ほか、
多様なラインアップを取り揃えております。